今日で、東日本大震災から8年ですね。
最後に宮城を訪れたのは 2年前になります。
お話したみなさまが、温かくてやさしくて。
元気にされてるかな?といつも思い出しています。
ずっと訪れていた、
宮城県名取市閖上にある 震災遺構「かまぼこ 佐々直」が
取り壊されたと
新聞にのっていました。
目の前でみる震災のこわさ。
子供が見ても伝わる、という意味でも
出来る限り残してほしいなと 思っていました。
東北の方たちの温かさ、自然の豊かさ
食べ物のおいしさ・・
本当に大好きで。
今年こそは、訪れたいと強く胸に 思っています。
これからも、新聞で、ニュースで
どうされてるかな?と思って、知っていきたいと思います。
被災された方達が、一日も早く復興されますように
お祈りしております。
達見 恵
0コメント